Googleマイビジネス集客(MEO対策)とは、弊社が提供するネット予約システム「サニポ」をご利用中のサロン様で、広告費をかけずに集客できた実績が多数出ているオススメの集客方法です。
集客に役立つ理由をざっくり言うと以下の4つです。
①Googleマップで見つけたサロンを利用する人が爆発的に増えているから
②ネット検索の結果でクーポンサイトよりも目立って表示されるから
③SEO、ブログ、SNSより手間がかからないから
④力を入れているサロンがまだあまり多くないため、今すぐ実施すればライバルと差をつけやすいから
※ちなみに以下の動画で詳しく解説してますので、「もっと詳しく知りたい!」という方はご視聴ください。
↓ ↓ ↓
【Webセミナー動画】なぜ、Googleマイビジネス集客(MEO対策)はサロン集客に役立つのか?正しい登録方法は?
以上の4つの理由によって「手間をかけずに短時間でサロン集客に役立つ!」と、いうわけです。
しかも、Googleマイビジネス(Googleマップ)は全くお金のかからない無料ツールですので、「特別な理由でもない限り運用しない理由はない!」と、いえるほどです。
弊社で提供しているネット予約などのシステムをご利用中のサロン様には、Googleマイビジネス集客(MEO対策)を無料でサポートしております。2018~2020年の間で150店舗以上をサポートしました。
その中の約80%ほどの美容室・サロンで「新規客の獲得に成功した!」という実績があります。
ホームページを持っているサロン様はもちろん、ホームページを持っていないサロン様でも、しっかりと集客できました。
もしも、まだあなたがGoogleマップ集客をやっていないなら今すぐGoogleマイビジネスに無料登録して、運用を始めましょう。
※Googleマイビジネスの登録方法は以下の動画で解説しています。
↓ ↓ ↓
【Webセミナー動画】なぜ、Googleマイビジネス集客(MEO対策)はサロン集客に役立つのか?正しい登録方法は?
※2020年の初め頃に作った動画なので現在の仕様と若干異なる部分もあるかもしれませんがご了承ください。
本章では、Googleマイビジネス集客(MEO対策)の初級編として「しっかりと間違いなく登録してあなたのサロンが検索ユーザーに発見される回数を増やす!」ということをテーマに解説いたします。
以下の方々にオススメの内容となっておりますので、是非ご一読ください。
✓登録したばかり
✓前に登録したけど使っていない
✓とりあえずやってるけど詳しく知らない
✓今の登録状況が合っているか確認したい
2-1.正しい登録が大事な理由
Googleマイビジネス(Googleマップの表記)は、きちんと登録するだけでも集客効果がアップします。
「Googleマイビジネスに登録がない」もしくは「登録の情報が少なく、運用をあまりしていなかった」という美容室・サロンが登録して、しっかり情報を詰め込むことでネット上で発見される回数を劇的に増やすことができます。
具体例として、弊社の提供するネット予約システムをご利用中で無料サポートしている席数4~6の地域密着型の美容室のネット検索での表示回数(発見回数)を紹介します。

A店のGoogleマイビジネスは1週間に760回見られる状態でした。
しかし、正しく登録しただけで1449回見られるようになり、1週間に発見される回数が689回も増えました。
そして、B店は742回だったのが1656回になり914回も見られる回数が増えました。
最後に、C店はGoogleマイビジネスの登録がなかったのですが、正しく登録することによって588回も発見される回数が増えました。
こちらは増えた数であると同時に『これまで逃していた数である!』とも言えます。
インターネットで美容室やサロンを探す人の多くは「場所」+「業種」というキーワードで検索します。
例えば、「麹町(場所)」+「美容室(業種)」というような感じです。
この「場所名」+「美容室」というキーワードで検索したユーザーは「美容室を探している今すぐ客」である可能性が高いです。
この人を逃してしまうのは非常にもったいないですよね。
Googeで検索した結果にちゃんと表示されて、たくさん発見されるようにしっかりと登録しましょう。
2-2.店名の表記に注意
私たちの提供するネット予約システムなどをご利用中の美容室・サロン様にはGoogleマイビジネス集客のアドバイスなど無料で承っておりますが、その中のノウハウの一部ですが当記事で無料公開します。
あなたは自分が経営する美容室・サロンの店名をどんな言葉でWeb上に登録してますか?
例えば美容室の場合、「お店のホームページ」や「ブログ」、「SNSアカウント」、「Googleマイビジネス(Googleマップ)」などの店名に「Hair Salon SANIPO」などのような感じで英語で店名を登録していたり「ヘアーサロン サニポ」などのようにカタカナで店名を登録している美容室・サロン様をよく見かけます。
実はこれは、すごくもったいない状態なんです。
インターネットでお店を探している人の多くは「Hair Salon」とか、「ヘアーサロン」というキーワードでは検索しません。
「美容室」というキーワードで検索します。

Googleが公表している年間の検索される回数でも
ヘアーサロン → 年間40,500回
美容室 → 年間368,000回
というようになんと9倍以上も検索される回数に差があります。(2020年6月時点)
つまり、Web上で店名を登録する時は「ヘアーサロン サニポ」と登録するよりも、「美容室 サニポ」と登録した方が9倍以上もチャンスが多くなる!というわけです。
ですので、よほどのこだわりがない限り「美容室」というキーワードで登録した方が絶対に得ですよね。
他にもアイビューティーサロンなら
まつげエクステ → 年間22,200回
マツエク → 年間90,500回
となり4倍以上の差があります。
つまり、Web上で店名を登録する時は「まつげエクステサロン」より「マツエクサロン」という言葉で登録した方が検索される回数が多く、検索ユーザーに発見してもらえるチャンスが多いので絶対に得です。
2-3.お客様目線で考える
次に大切になるのが美容室やサロンを探しているお客様の目線で情報を登録していくことです。
お客様は初めて利用するサロンに対し不安がいっぱいです。
そんな不安を解消してあげれらるよう出来るだけスマホ画面上から雰囲気が伝わるようにしましょう。

例えば、サロン経営者様からの質問で
Q:ビジネスの説明は書いた方が良いですか?
Q:メニューは書いた方が良いですか?
というのが、よくありますが、絶対に書いた方が良いです。
Googleで検索してあなたのサロンを発見したユーザーは、
どんな雰囲気なのか?
他のお店との違いは?
どれくらいの価格帯なのか?
という情報を知りたい気持ちがありますので、しっかりと伝えて安心させましょう。
そして、Googleマイビジネス集客(MEO対策)を成功させるためにはネット予約ができる環境を用意してあげることです。
営業時間外でも美容室・サロンに予約が申込めるようにしてあげることが何よりも大事になります。
私たちの統計データでは、美容室・サロンの営業時間外に予約を申し込む人は全体の50%以上です。

「電話やメールで問合せをしないと予約ができない」という不便な状態では集客のチャンスを逃してしまいます。
それに電話とかメールで予約の受付を全て対応していたらサロンのスタッフ様も大変ですしね。
ネット予約ができる環境というのは「お客様・サロン様の双方に良い環境である!」というわけです。
以上が、私たちが持つGoogleマイビジネス(Googleマップ)に登録する時のノウハウの一部でした。
私たちが提供するネット予約システム「サニポ」をご利用中のサロン様には、さらに詳しいサポートを無料でしております。
サニポについて気になる方はお気軽にお問合せください。
↓ ↓ ↓
▶お問合せ・お申込みはこちら
3-1.利益が薄くならないために
ネット予約といっても何でも良いわけではありません。
「自社のネット予約」であることが大事です。
例えば、クーポンサイトにもネット予約があります。
そのため、クーポンサイトに掲載している美容室・サロン様ではGoogleマイビジネス(Googleマップ)からクーポンサイトの掲載ページに紐づけているお店も少なくないです。

しかし、これは非常にもったいない状態です。
Googleで美容室やサロンを探しているユーザーが、Googleマイビジネス(Googleマップ)を通じてあなたのサロンを発見したとします。
クーポンサイトの掲載ページに遷移させていたとしたら、そのクーポンサイトの会員じゃなかったら会員登録をしないと予約できません。
そして、会員登録をするとクーポンサイトからあなたのライバルとなる近隣サロンの情報がたくさん届くようになります。
サロン離れのきっかけをたくさん作ってしまうんですね。
それに、掲載料や手数料などのコストも大きいですので、頼りすぎるとあなたの利益がどんどん薄くなってしまいがちです。
ですので、もしもクーポンサイトに掲載するなら新規集客のための広告ツールとして活用する。
一方、「一度ご来店いただいた方」や「クーポンサイト以外をきっかけにあなたのサロンを発見した方」には、自分たちで来店まで導けるように仕組みを作っておく。
という使い分けが大事になります。
私たちが提供するネット予約システム「サニポ」なら、大手クーポンサイトの予約と連携するのでダブルブッキングを起こさず、1つの予約台帳画面で一元管理できるので、手間をかけずに使い分けができます。

そして、Googleマイビジネス集客(MEO対策)の無料サポートもありますので、あなたのサロンに自力集客の仕組みを作ることができるようになります。

この機会に是非、あなたのサロンでもGoogleマイビジネス集客(MEO対策)を始めて自力集客の仕組みを作りませんか?
運用費は他社の1/3~1/4という業界最安の低コストで始めることができますので、まずはお気軽にお問合せください。
価格比較例 |
初期費用 |
月額 |
当社 |
11,000円 |
5,500円 |
R社 |
110,000円(10倍!) |
22,500円(4倍!) |
B社 |
110,000円(10倍!) |
22,000円(4倍!) |
↓ ↓ ↓
▶お問合せ・お申込みはこちら